2024年10月 8日(火) 14:57 JST

新規ページの紹介 2008年9月

  • 印刷用ページ
  • 2008年9月10日(水) 12:55 JST
  • 投稿者:

研究関連の新規ページを公開します。

コンピュータビジョン技術の建築分野への応用は、二次元画像からもとの三次元空間を構築する技術、”コンピュータビジョン技術”の建築分野での応用を試みる研究です。安価なデジタルカメラ、ウェブカメラを利用しての作業補助、採寸技術などを紹介しています。

新規ページの紹介 2008年8月

  • 印刷用ページ
  • 2008年8月 1日(金) 00:00 JST
  • 投稿者:

2008/09/06追記

研究関連の新規ページを公開します。

建築物のデジタルアーカイブ化に関する研究は、3DCADと関係データベース、NC工作機のコラボレーションによる気合いの入ったデジタルアーカイブ作成に関する紹介です。この研究は現在進行中で、本年度3月まで高いアクティビティで活動します。

二次元バーコードを建築で使うは、携帯電話でおなじみのQRコードに似たDataMatrixという二次元バーコードを建築分野で使うために試行錯誤した過程を紹介しています。一部に未公開部分が残っていますが、諸処の調整が終わり次第随時追加更新します。

8月8日(金)のオープンキャンパスでは、当研究室のオープンラボを同時開催します。工学部10号館2階226号教室までぜひお越しください。 オープンラボは終了しました。多数のご来場ありがとうございました。次回は秋の学祭に併せて開催します。学祭は10月31日頃の予定です。

新規ページの紹介 2008年4月

  • 印刷用ページ
  • 2008年4月27日(日) 14:03 JST
  • 投稿者:

研究関連のページを追加しました。

アルゴリズミック・デザインに関するノート では、形状の生成にコンピュータ処理に適したアルゴリズムを用いるデザイン手法についてまとめています。現段階では殺風景なページですが、オリジナル画像なども含めてこれから充実させていきます。ご期待ください。

GDL講習会 2008 では、ゼミ生(学部四年)用の春期集中講義の概略を紹介しています。この講義の目的は計算機言語を学ぶことですが、建築系の学生が興味を持って取り組めるように3次元の形状モデリングをテーマに据えています。GDL講習会は千葉大学建築学科の希望者に開放しており、2008年度は学部3年生2名が特別参加しています。この講習会は毎年春期に開催していますので、希望者は申し入れてください。2008年度はすでに1/3が過ぎています。

今年度のGDL講習会は終了しました。6/27に発表会を行いますのでイベント欄(左下)で確認ください。(2008/06/14追記)

発表会、終了しました。発表内容は、紹介ページにておって公開する予定です。(2008/07/04追記)

発表会の様子をまとめ、記事カテゴリ「研究について」にアップしました。(2008/07/13追記)

動画デモページ更新しました 2008年4月

  • 印刷用ページ
  • 2008年4月 2日(水) 21:55 JST
  • 投稿者:
動画デモページ を更新しました。実物と仮想物の前後関係を考慮したAR/MRのデモ、動画2本を追加しました。

動画デモページ更新しました 2008年3月

  • 印刷用ページ
  • 2008年3月26日(水) 11:46 JST
  • 投稿者:
動画デモページ を更新しました。<住宅展示場で行ったインテリアシミュレーターの適用実験>他、動画6本を追加。

左ブロック(←)の記事カテゴリに 更新履歴 を追加しました。

SNS

Twitter 平沢研究室アカウント YouTube 平沢研究室アカウント

アクセスカウンタ

9,229,620