建築でコンピュータ、する?
2023年12月 2日(土) 04:20 JST
建築物のデジタルアーカイブ化に関する研究(こちら)では、商用CAD※1を独自に拡張し、外部の関係データベースにて部品管理をしています。研究開始当初は、CAD内の部品とRDBの部品テーブルの各行を共通のIDを付番して紐付けするのみでしたが、現在は三次元の形状データもRDBに格納しています。下のムービーではRDBから形状データを直接ロードして(CADは必要ありません)五重塔を組み上げています。
※1当研究室ではグラフィソフト社のArchiCADを採用しています。