建築でコンピュータ、する?
2024年10月 8日(火) 14:18 JST
GDL発表会は先月末に無事終わりましたが、その前座で教師も何かしなければならない雰囲気があります。考え過ぎかもしれませんが。
今回は、回転ステージ上に測域センサを載せて見ました。このようになります。
でも 実はこれ、想定した使い方ではないのです。
研究関連のページを追加しました。
アルゴリズミック・デザインに関するノート では、形状の生成にコンピュータ処理に適したアルゴリズムを用いるデザイン手法についてまとめています。現段階では殺風景なページですが、オリジナル画像なども含めてこれから充実させていきます。ご期待ください。
GDL講習会 2008 では、ゼミ生(学部四年)用の春期集中講義の概略を紹介しています。この講義の目的は計算機言語を学ぶことですが、建築系の学生が興味を持って取り組めるように3次元の形状モデリングをテーマに据えています。GDL講習会は千葉大学建築学科の希望者に開放しており、2008年度は学部3年生2名が特別参加しています。この講習会は毎年春期に開催していますので、希望者は申し入れてください。2008年度はすでに1/3が過ぎています。
今年度のGDL講習会は終了しました。6/27に発表会を行いますのでイベント欄(左下)で確認ください。(2008/06/14追記)
発表会、終了しました。発表内容は、紹介ページにておって公開する予定です。(2008/07/04追記)
発表会の様子をまとめ、記事カテゴリ「研究について」にアップしました。(2008/07/13追記)