2024年10月 8日(火) 15:28 JST

2013年オープンラボのご案内

  • 2013年10月28日(月) 00:00 JST
  • 投稿者:
    ゲストユーザ

2013/11/1 更新

毎年恒例のオープンラボを11月2日(土)11:00〜17:00におこないます。展示内容の紹介などを開催日前日まで毎日更新していく予定です。お楽しみに。昨年のオープンラボの様子がこちらにありますので、参考にしてください。

はじめて当研究室にいらっしゃる方は、場所がわかりにくいのでこの地図を手がかりにいらしてください。

AR作業支援 ~ ペントミノパズル

AR技術をペントミノパズルの作業支援に応用しました。テトリスに登場するパーツが四つの四角で構成されているのに対し、ペントミノは五つの四角形を組み合わせたパーツを用います。全12種のパーツを使ってお題のかたちを作るのですが、これがなかなか難しいのです。写真にも写っていますが、お題の「ネコ」に挑戦して途中で挫折してしまいました。今回作ったAR作業支援システムは、どのパーツがどこにあるかを認識してヒントを出してくれます。当日はぜひペントミノにチャレンジしてみてください。


コンピューテーショナル・デザイン ~ テンセグリティの設計から施工まで

テンセグリティは下の写真のように、圧縮材のパイプと引張材のワイヤで構成されています。パイプは互いに接しておらず、ぴんと張ったワイヤで端点どうしを結んであります。持ち上げてもほとんどたわまず、とても軽く、見た目も魅力的ですが、設計や施工がとても難しい構造です。当日はテンセグリティ構造を用いた制作物と、設計から施工までのワークフローを紹介したパネルの展示をおこないます。写真のように、実際に持ち上げたり揺らしたりと、じっくり触っていただけます。


コンピュータビジョン ~ 新型ヘッドマウントデバイス

写真は共同研究をしている○○さんからお借りしているヘッドマウント型のデバイスです。ここでは詳しく紹介しませんが、当日はコレを装着する体験コーナを設置します。

いま話題のコレも体験できます。


デジタルアーカイブ研究 ~ 3Dプリンタの活用

デジタルアーカイブ系の研究では、今回新たにセキスイハイムM1の模型を展示します。直下の記事に写真があります。オープンラボ当日にはもう少し作り込みが進み完成度が増していることでしょう。デジタルアーカイブ対象のリクエスト等がありましたらオープンラボ会場でお聞かせください。

以下のコメントは、その投稿者が所有するものでサイト管理者はコメントに関する責任を負いません。